保険募集指針
保険募集指針
当金庫は、以下の「保険募集指針」に基づき、適正な保険募集に努めてまいります。
- 当金庫は、保険業法をはじめとする関係法令等を遵守いたします。
万一、法令等に反する行為によりお客様に損害を与えてしまった場合には、募集代理店として販売責任を負います。 - 当金庫は、お客様に引受保険会社名をお知らせするとともに、保険契約を引受け、保険金等をお支払いするのは保険会社であること、その他引受保険会社が破たんした場合等の保険契約に係るリスクについて適切な説明を行います。
- 当金庫は、取扱い保険商品の中からお客様が適切に商品をお選びいただけるように情報を提供いたします。
-
当金庫の取扱商品のうち、一部の保険商品につきましては、法令等により以下のとおりご加入いただけるお客様の範囲や保険金額等に制限が課せられています。
- (1)
保険契約者・被保険者になる方が下記のいずれかに該当する場合には、当金庫の会員の方を除き、制限の課せられている保険商品をお取扱いできません。
- ①当金庫から事業性資金の融資を受けている法人・その代表者・個人事業主の方(以下、総称して「融資先法人等」といいます)
- ②従業員数が20名以下の「融資先法人等」の従業員・役員の方
- (2)
「上記(1)に該当する当金庫の会員の方」「従業員数が21名以上の融資先法人等の従業員・役員の方」が保険契約者となる一部の保険商品の契約につきましては、保険契約者一人あたりの通算保険金額その他の給付金合計額(以下「保険金額等」といいます)を、次の金額以下に限定させていただきます。
- 生存または死亡に関する保険金額等:1,000万円
-
疾病診断、要介護、入院、手術等に関する保険金額等
- ①診断等給付金(一時金形式)
: 1保険事故につき100万円 - ②診断等給付金(年金形式)
: 月額換算5万円 - ③疾病入院給付金
: 日額5千円【特定の疾病に限られる保険は1万円】※合計1万円 - ④疾病手術等給付金
: 1保険事故につき20万円【特定の疾病に限られる保険は40万円】
- 合計40万円
- 当金庫は、ご契約いただいた保険契約の内容や各種手続き方法に関するご照会、お客様からの苦情・ご相談等の契約締結後の業務にも適切に対応いたします。
なお、ご相談内容によりましては、引受保険会社所定の連絡窓口へご案内、または保険会社と連携してご対応させていただくことがございます。 - 当金庫は、保険募集時の面談内容等を記録し、保険期間が終了するまで適切に管理いたします。また、お客様から寄せられた苦情・ご相談等の内容は記録し、適切に管理いたします。
保険契約に関する苦情、ご相談等は、取扱営業店または下記にて承ります。
城南信用金庫 コンプライアンス統轄部
- 住所:〒141-8710 東京都品川区西五反田7-2-3
- TEL :03-5434-6521(受付時間:平日9:00~17:00)
- FAX :03-3493-9719
以上
< 保険商品に関する勧誘方針 >
金融商品の販売等に際して、各種法令等を遵守し、適正な販売等に努めます。
- 販売等にあたっては、保険業法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法及びその他各種法令等を遵守して参ります。
- お客様に商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、適正な販売・勧誘活動を行って参ります。
- 保険金の不正取得を防止する観点から、適正に保険金額を定めるなど、適切な保険販売を行うよう努力して参ります。
商品に関するお客様の知識・経験、契約目的、財産の状況等を総合的に勘案し、お客様の意向と実情に応じた金融商品の販売等に努めます。
- 保険販売等においては、お客様を取り巻くリスクの分析やコンサルティング活動等を通じて、お客様の意向と実情に沿った適切な商品設計、販売・勧誘活動を行って参ります。
- また、お客様のご経験、ご契約目的、財産の状況等を勘案し、商品内容やリスク内容等の適切な説明を行って参ります。
- お客様に関する情報については、適正な取扱いを行い、お客様の権利利益の保護に配慮して参ります。
お客様への商品説明等については、販売・勧誘形態に応じて、お客様本位の方法等の創意工夫に努めます。
- 販売・勧誘活動にあたっては、お客様の立場に立って、時間帯や勧誘場所について十分に配慮して参ります。
- お客様と直接対面しない販売等を行う場合においては、説明方法等に工夫を凝らし、お客様にご理解いただけるよう努力して参ります。
- また、比較説明を行う場合には、商品の全体像や特性について正確にお客様に示すとともに自らが勧める商品の優位性の根拠を説明することで、お客様が保険契約の契約内容について、正確な判断を行うに必要な事項を示すよう努力して参ります。
お客様のご意見等の収集に努め、また、お客様の満足度を高めるよう努めます。
- 保険契約について、万が一保険事故が発生した場合におきましては、保険金の請求にあたり適切な助言をして参ります。
- お客様の様々なご意見等の収集に努め、その後の販売等に活かして参ります。
当金庫の取扱保険商品のご案内
当金庫がお取扱いしている保険商品は次のとおりです。
2024年10月1日現在
保険種類 | 保険商品名 | 引受保険会社 | |
---|---|---|---|
火災保険 | 住宅物件 | 個人用火災総合保険 | 損害保険ジャパン株式会社 |
団体扱(ローン利用者) 特約付家庭用火災保険 |
三井住友海上火災保険株式会社 | ||
事業性物件 | BCP地震補償保険 | 損害保険ジャパン株式会社 | |
企業総合補償保険 | 損害保険ジャパン株式会社 | ||
新種保険 | 取引信用保険 | 損害保険ジャパン株式会社 | |
事業性保険 | ビジネスプロテクター | 三井住友海上火災保険株式会社 | |
業務災害補償保険 | 会員向け業務災害補償保険ビジネスプラン | 共栄火災海上保険株式会社 | |
債務返済支援保険 | しんきんグッドサポート | 損害保険ジャパン株式会社 | |
団体傷害保険 | 年金受給者向け団体傷害保険シニアサポーター | 共栄火災海上保険株式会社 | |
終身保険(一時払型) | ふるはーとJロードⅢ | 住友生命保険相互会社 | |
終身保険(全期前納型・平準払型) | ふるはーとF | 住友生命保険相互会社 | |
終身保険(一時払型) | しんきんらいふ終身FS<無告知型> | フコクしんらい生命保険株式会社 | |
定期保険(平準払型) | ハローキティの定期保険 | フコクしんらい生命保険株式会社 | |
学資保険(平準払型) | アフラックの夢みるこどもの学資保険 | アフラック生命保険株式会社 | |
医療保険(平準払型) | 新メディフィットA | メディケア生命保険株式会社 | |
新メディフィットRe(限定告知型) | メディケア生命保険株式会社 | ||
新メディフィット Plus | メディケア生命保険株式会社 | ||
メディフィット EX | メディケア生命保険株式会社 | ||
健康をサポートする医療保険 健康のお守り(法人向け) |
SOMPOひまわり生命保険株式会社 | ||
新・健康のお守りハート(法人向け) | SOMPOひまわり生命保険株式会社 |
《注意事項》
- 保険商品は預金等ではありません(預金保険制度の対象外です)。また、保険金や解約返戻金等が払込保険料の合計額を下回ることがあります。
- 引受保険会社の業務もしくは財産の状況の変化によっては、ご契約時の保険金額等が減額されることがあります。
- ご検討にあたっては、商品パンフレット等を必ずご覧ください。
《取扱代理店について》
- 当金庫では引受保険会社との委託契約に基づき、保険契約の締結・契約の管理業務等を行っております。これにより、当金庫とご締結いただいて有効に成立したご契約につきましては、引受保険会社と直接ご契約されたものとなります。なお、保険の引受責任は引受保険会社にあります。
- 上記、取扱保険商品一覧のうち、債務返済支援保険以外の保険におきましては、複数の代理店が分担してお取扱いさせて頂く「代理店分担方式」となっております。「代理店分担方式」では、ひとつの保険契約を複数の代理店で、募集から契約変更業務等の各保険業務を分担して対応させて頂きます。お客様から保険契約の内容等に関するご照会、住所変更・契約内容の変更や事故発生時の各種手続き方法に関するご照会、苦情・ご相談等につきましては、下記いずれのご相談窓口でも対応させていただきます。なお、当金庫におきましては、保険業務の一部をみなみ商事㈱と分担して行うため、お客様の保険に関する情報を両代理店で共有させていただくことになります。
【代理店分担方式における取扱代理店】
みなみ商事㈱ <火災保険・幹事> | 品川区西五反田1-30-7 | TEL:03-3779-3611 |
---|---|---|
城南信用金庫 | 品川区西五反田7-2-3 | TEL:03-3493-8111 |